fc2ブログ

宮島コーラルホテル~広島県:廿日市市~

今回の旅の目的地の1つは宮島。

ただ、宮島って車で行くと近い場所にある駐車場はすぐに満車に。
駐車料金もそこそこかかるので、エエ場所調べねば!!
と思っていたら、めちゃめちゃイイお宿発見!


『宮島コーラルホテル』
宮島行のフェリーターミナルすぐ横にあるビジネスホテルです。


こちらのホテル、チェックイン時に駐車許可証を発行して貰えて、無料で翌日の12時まで車を駐車しておけるんです♪
チェックアウト後も車停めておけるので、安心して宮島観光に出かけられる~
電車で来れれる方も、駅から近いので便利だと思います。

フロント横には




パソコンや電子レンジ、本などが置いてあるスペースがありました。


あと、広島サミットのポスターも。
先月終わりましたが(日記書くの遅すぎ)

お部屋は


こんな感じ。
綺麗に整えられています。


ペットボトルのお水も2本サービスで置いてありました。


一番お手頃価格のプラン選びましたが、べにまんさくの湯の入浴券2枚、食事券が2000円×2、全国旅行支援(やっぱ広島じゃ割クーポン。平日)3000円x2、朝食券、駐車場無料と盛りだくさん。

夕食は、べにまんさくの湯でしっかり食べていたので、


お風呂上りの晩酌は、コンビニで買ってきたチューハイで♪
なんとなくご当地もの食べたくて、がんす。

翌朝は


朝食が無料でついていたので、6時半から朝ごはん。

ビジネスホテルの朝ごはんなので、品数少ないのかと思いきや




結構しっかり種類があってビックリ!!
和食も洋食もちょこちょこあるので、好みのものを選びやすい。黒鯛茶漬けなど、ご当地メニューも。


色々食べたいから、少しずつ🎵


黒鯛茶漬け、なんか嬉しい☺️


おかずも色々美味しかった。

あと廿日市市に本社がある


チチヤスヨーグルトまで!
なんかご当地のん嬉しいなぁ。

ついつい


食べすぎました(笑)

このたひ旅行支援で宿泊料金値引価格の上、クーポンやら食事券、入浴券、朝食券、駐車場無料とアレコレお得満載でありがたかったです(金曜日利用:2人分でお会計は7560円。。。安すぎ)
旅行支援なくても、かなり便利な場所にあるホテルだし、また利用したいなぁ~

特に駐車場サービス最高!

【関連情報】
電話 0829-56-0555
住所広島県廿日市市宮島口1-9-8


お宿ご飯 | コメント(0) | トラックバック(0)2023/06/02(金)00:16

天然温泉 宮浜 べにまんさくの湯~広島県:廿日市市~


冷えた体は温泉に入って温めるのが一番♪
そんなワケで向かったのは


『天然温泉 宮浜 べにまんさくの湯』
廿日市市にある、日帰り入浴施設です。
宮浜温泉は宮島に一番近い温泉って事で、ホテルも数軒あるみたいですが日帰り入浴ができる施設はここだけみたい。

この日のお宿は宮島フェリー乗り場のすぐ横にあるビジネスホテル『宮島コーラルホテル』を予約したんですが、プランの中に、宮浜べにまんさくの湯の無料券&1人2,000円分施設利用券がつくプランがあったんです(#^^#)

温泉大好き!お得大好き!!
宮島に到着してすぐチェックインして、チケットを受取っておきました♪

なので晩御飯は館内にある食事処


『レストラン 湯屋わたや』
施設の2Fにありました。
テーブル席の他、お座敷もありお子さん連れとかは畳のお座敷ゾーンだとのんびりできるかも。

メニューはこんな感じで








色々ありましたが、せっかく広島に来たので、名物がいろいろ入った定食に♪


≪ひろしま三昧セット≫(1790円)
天ぷら(アナゴ、小イワシ、大海老)、牡蠣の土手鍋風陶板焼き、牡蠣おろしポン酢、ミニサラダ、白ご飯、味噌汁、漬物




広島といえば牡蠣!
カキフライ定食も美味しそうだったけど、色んなものをちょこちょこ食べたい♪


陶板焼きがあると、なんかプチリッチな気持ちなるなぁ(笑)


あなご天もめちゃ大きくて満足。

かなり飲みたくなりましたが、ゆっくりお風呂入るつもりだったので我慢。名物満載の定食でした。

ちなみに相方さんも同じセットですが、


ひとくちうどん付き(2130円)をチョイス。
結構なボリューム(笑)


合計3980円だったので、食事券でお支払い♪(おつりは出ません)
めちゃお得!!

食事の後は、まったり温泉タイム。


通常は券売機で入浴券を購入する仕組みのようですが、ホテルで頂いた入浴券を受付で渡すと


バスタオルの貸し出し&フェイスタオルもついてお得すぎる~!!!


お風呂も混雑していなかったので、ゆっくりまったり満喫できてよかったです。
露天風呂からは外の景色見えなかったけど、電車の走る音が聞こえて嬉しかったです。

大満足!

温泉でぽかぽかの体になった後は、ホテルに戻り、少し宮島駅を激写(笑)




数年前は改装途中だったなぁ~と感慨深かったです(ちなみに、その旅行記は・・・・書いてなかった😅)

【お店情報】
住所:広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1


温泉・入浴施設 | コメント(0) | トラックバック(0)2023/06/01(木)08:00

厳島神社ライトアップ~夜の宮島散策~


中国ドライブパスを利用しての旅。最初の目的地は宮島!

本当は朝早くに出発したかったんですが、仕事がバタバタで午後半休。
お昼過ぎに大阪を出たので、宮島についた時はすっかり日も暮れていました。

何度か宮島には来た事ありますが、夜は初めて。
せっかくなので、フェリーに飛び乗り


のんびり向かいます。


18時前の便でしたが、修学旅行生と引率の先生の姿が。
島内のお宿に宿泊するんだろうなぁ~
※写真は下船前に撮影。


船から厳島神社の大鳥居を眺めたり、写真撮ってるとあっとい間に宮島到着。


鹿もおやすみタイムかな。




夜は幻想的は雰囲気の厳島神社。
拝観時間の後で閉門していましたが、ライトアップされているのできれい。


令和の大改修の後だったので、足場が少し残っていました




写真撮るの難しかったけど、人も少ないし大鳥居ものんびり眺める事ができました。
大鳥居の「令和の大改修」も終わり、足場の撤去をされている最中だったので、少しだけ珍しい風景も見れてよかった。


たちうーおちゃん持って行ってたので、記念撮影も(笑)


フェリーは、JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船があるので時刻表見て早いほうに。


のんびり散策したいけど、体も冷える&晩御飯も食べたかったので、次の場所へ向かいます。
※続く


寺社・仏閣・お城・歴史的建造物 | コメント(0) | トラックバック(0)2023/06/01(木)00:08

«  | HOME |  »


お知らせ

ランダムな更新となっていますので、かなり昔の話と最近の話が混在しています。 価格変更などもされていると思います。 ご容赦くださいませ (だいたいの目安として載せているので、価格は違いがあると思います)

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

グルメランキング

ランキングに参加してみました。クリックしていただけると小躍りしますよろしくお願い致します。
banner_02.gif

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングにも参加してみました 応援してくださいませ♪ 1クリックお願いしま~す

FC2ブログランキング

おすすめ

☆彡

おすすめ♪

ブログタイムズ

プロフィール

mokomoko777

Author:mokomoko777
名前:もこ

背中にチャックがあると思われてます。見た目オンナ、中身おっさん?!
趣味:旅行。旅先でもひたすら食べてマス。
好きな食べ物:たこ焼き・ケーキ・焼肉・お酒♪
美食家ではありません・・でも食べるの大好きです。
コメント大歓迎です。お気軽にどうぞ♪

スポンサードリンク

月別アーカイブ

リンク集(RSS)

ブログ内検索

FC2カウンター