西梅田 そばと鶏 寄り屋(よりや) 堂島地下街店~大阪:西梅田~
色んな居酒屋さんで、最近よく見かける『ハイボール』の文字。
小雪が妙に可愛いあのCMで、呑まない我が友達ですら『角ハイボール』認知してました(笑
私が、初めてハイボールを飲んだのは、4年前かなぁ。
東京は立石にある大衆酒場『江戸っ子』でした
※キッチリ覚えてるのは、閉店後お母さん達が晩ご飯食べてる中で、何故か飲ませてもらったから(笑
『周りのおじちゃん達が飲んではる、琥珀色の飲み物なんですか?』
とお母さんに聞いたら、ハイボールと教えてもらい当然呑む!!
以来ハイボールのトリコ(笑
でもね、飲みたくってもあまり置いてなかったんですよね~(T_T)
ところが今年の夏、全国的に『角ハイボール』旋風到来!!
気軽に飲める店が増えて、めちゃ嬉しいです♪
今回は
『寄り屋(よりや)』
西梅田の堂島地下街(ドーチカ)の中にある、角ハイボール酒場♪
角ハイボールタワーが置いてあるお店なんです。
今回、サントリーさんの企画でお邪魔させて頂きました。
店内は
少し照明が落としてあり、酒場な雰囲気たっぷり♪
カウンターの他、テーブル席もあり人数が多くても安心です。
飲み物のメニューを見たら
さすが角ハイボール酒場!
色々な種類のハイボールがあります。
どれから飲もうかなぁ~と思っていたら
友達がすでに生2つと発声してました(^_^;)
・・・・ま、ビールで乾杯(笑
さて、お料理は何にしよっかなぁ~♪
お料理の種類も豊富やし、お手頃価格♪
立ち呑みくらいの値段設定やのに、座って呑めるのっていいわ~♪
※座って呑める事をワザワザ書く、この日記ってどうなんでしょね(笑
色々見ていたら、こんなん発見!!
ハイボールに合う、寄り屋の”一押し”
お勧めメニューなのですね!!!
では、この中から適当に(笑)←どこまでも安易なオンナ
何頼むか悩んでる間に、1杯目を飲み終わりお次は
ハイボールで乾杯♪
やっぱり、このスッキリした味スキ!!
≪名物とり皮≫(1本120円)
ざる蕎麦のだしに漬け込み、焼き上げた寄り屋オリジナルらしいです。
しっかり目の味で、ハイボールにめちゃ合います♪
≪大人のポテトサラダ≫(250円)
『大人の』って・・・酒のアテだから?(笑
あっさり目のポテトサラダでした。。
≪土手煮込み≫(290円)
大根・こんにゃく・スジ肉がしっかり煮込まれています。
かなり濃い目の味付けで、私は少し辛いかな(^_^;)
※濃い味付けが好きな方には、ちょうどかと♪
角ハイボールタワーで作ってあるのん、ほんまに美味しいので
どこまで飲むのってくらい2人でガブガブ。
しかも今回気が付いたんですが、結構飲んでも翌日めちゃスッキリ!!
私、角ハイボール合ってるみたい(笑
≪たこぶつ≫(300円)
見つけたらつい頼んでしまうんです(笑
これで300円はかなりお得♪
≪出し巻き≫(280円)
やっぱりタマゴ料理好きっ!
美味しいです♪
最後に友達が
≪鶏つけ麺≫(680円)
つけ麺で〆てました。
私は飲みモードだったので1口だけもらいました。
お蕎麦をつけるので、醤油が濃い目のつけ汁でした。
最後に
そば湯まで出してくれはるので、呑んだ〆にほっこり出来ますね♪
カウンターで気軽に呑むもヨシ!
テーブルでみんなワイワイ呑むもヨシ!!
しかも駅近・雨に濡れないドーチカで立地ヨシ!!
色んな使い方が出来そうなお店ですよ♪
【お店情報】
住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目堂島地下街9号
電話 06-6341-3410
営業時間 月~金 11:00~22:00 LO21:20
土・日・祝 11:00~18:00 LO17:30
定休日第3日曜
■大阪 おいしい居酒屋 酒場 特集
■角ハイボールが飲めるお店
■角ハイボールマップ
角ハイボールマップを完成させよう!
テーマ:居酒屋│ジャンル:グルメ
居酒屋(大阪)
| コメント(2) | トラックバック(0)
│2009/08/02(日)07:41