知床さいはて市場~北海道:斜里町~
知床を後にして、昭和な雰囲気がぷんぷんするドライブインで自由昼食。
『知床さいはて市場』
めちゃ大きな鮭が目印のお土産物屋さんです。
多分、バスツアー御用達店なんだろうなぁ(笑
今回の旅は、食べ物一切期待せずに行っていますが、
ん~~~見事な観光価格(笑
かなり寒かったのでラーメンでも食べようかと思ったけど、ちょっとラーメンに出せる金額じゃない(^^ゞ
ほっけ定食が一番気になりましたが、時間がかかりそう
値段とのバランスを考えて、まぁ北海道っぽい『かに天丼』を注文しましたが・・・
えび天丼が来た!!」(笑
甲殻類繋がり?
まぁ、大人数の観光バスが一気に入るとオペレーション混乱するしね。
900円と値段も安いから、そのままえび天丼を頂きました(まぁ、そんなこともあるなぁ~って感じでこだわり特にナシ)
それにしても、きままな個人旅(1人旅も多い)しかして来なかったので、バスツアーの大混乱すら新鮮(笑
ちょっとしたトラブルもありましたが、それはそれで楽しかったかな♪
北海道のおにぎりには、具として福神漬を入れることが結構一般的・・・・って事を目撃できてよかった(笑
この後は、バスツアーでは定番?のお土産物屋さんをもう1軒(網走海鮮市場)
ちょこっと買いものをして、次の目的地へ
【お店情報】
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東402
TEL:0152-24-3333
営業時間:売店8:30~16:30 レストラン10:00~14:30
定休日:冬季11月上旬~4月中旬 ※状況により変更あり
テーマ:お出かけ日記│ジャンル:日記
いろんな食べ物
| コメント(0) | トラックバック(0)
│2016/10/05(水)09:58