夫婦岩・二見興玉神社~三重県:伊勢市~
カキを食べまくり、お腹が苦しい状態で向かったのは、夫婦岩。
本来なら、伊勢神宮にお参りをする前に、こちらで禊を済ませるのが習わしだそうですが・・・・嗚呼、めちゃめちゃ煩悩爆発で牡蠣食べまくり(苦笑
バスツアーだから仕方ないですしね(いいわけ
神話の舞台となった天岩屋
夫婦和合の象徴でもある、夫婦岩。
夏至には、岩の真ん中からご来光が見えるらしいので、1度夏にも来てみたいなぁ~
お参りをした後、岩を見ると、仲良くカラスが並んでいてビックリ。
鳥居の上に、並んでいる姿を見ると・・・・きっと夫婦のはず♪
・・・・と、勝手に妄想(笑
天気も良くって、本当にいいお参りができました。
バスツアーだったけど、自由時間がたっぷりあってのんびりお参りができて良かったです♪
今年もお参りに行く予定なので、お天気に恵まれるといいなぁ。
楽しい伊勢日帰り旅でした(#^.^#)
テーマ:日記というか、雑記というか…│ジャンル:日記
寺社・仏閣・お城・歴史的建造物
| コメント(0) | トラックバック(0)
│2017/01/15(日)00:08