松山城~愛媛県:松山市~
少し間があきましたが、愛媛旅の続きです。
2日目の朝、ホテルでしっかり食事を取って、お風呂にもゆったり入っていざ出発!!
向かったのは松山城♪
現存12天守の1つで重要文化財に指定されています。
ずっと行ってみたかったので、すごくうれしい。
ロープウェイ乗り場の入口付近に
顔パネルがあったので、またまた写真を撮ってしまった(笑
お城へはロープウェイの他に、リフトを利用する事ができるんですが、気候が良ければ登山気分で歩くのも良さそう。
料金はこんな感じ。
行きはリフト、帰りはロープウェイって感じでもいいみたい。
総合券(往復券+天守観覧)、1020円を購入してしゅっぱ~つ♪
松山城の地図をチェック。
結構広い(#^.^#)
乗り場付近に
ポンジュースが蛇口から出てる風のパネルがありました(笑
少し肌寒かったけど、天気が良かったので
リフトに乗ったんですが、大正解!
景色ものんびり眺められて楽しかった♪
スキー・・・・何年行ってないんやろ(笑
ロープウェイはあっという間に追い抜いていきます。
子供連れの方は、ロープウェイのが安心かな。
到着してからは、のんびり天守まで歩いていきます。
ゆる~い坂道なので、しんどくはないんですがゆっくり歩いて10分くらいの距離。
とにかく
素晴らしい石垣!!!
天守に行くまでも、いろんな立派な門があり見ごたえあるなぁ~
途中で、武将の甲冑隊?(2人)がいてはり一緒に写真撮影が出来たんですが、はいチーズの代わりに
『まつやま~じょう』
と、発声(笑
一緒に言ってねと言われたので、同じように発声したら微妙に口が開いた写真に(^^ゞ
ボランティアさんなのかな?こういうのん楽しい♪
3月だったので桜はまだ咲いていませんでしたが、城内にはソメイヨシノの木がいっぱい。
桜の季節にも来てみたいなぁ♪
松山市内を一望(*^^)v
素晴らしい眺めです♪
結構歩いて、ようやく
お城見えた~♪
本丸付近が広々していて、いい感じです。
こんな感じで撮影スポットがあり、坊ちゃん&マドンナの服を来た方が写真を撮ってくれはるのも嬉しい。
自撮やと無駄にアップの顔が微妙な時あるし、並んでたらベストポジションで撮影して貰えるのって、ホンマありがたいサービス
(観光地にあるがちな販売用の撮影もなく、自分のカメラだけで撮影して貰えるのも良心的!!)
城内はかなり急勾配の階段なので、パンツで行く方がいいと思います。
(スカートだと、他の人が視線に困る(^^ゞ)
山の上にあるお城好き!!
天守の中に、甲冑試着体験コーナーが無料であったんですが、かなり人気で順番待ちしても、結構時間かかりそうだったから断念。
外国の方々も興味津々見てはりました(確かにやってみたくなると思う!!)
かなり見応えのあるお城に大満足。
特に石垣が素晴らしい(2回目)
城好きっていうより、石垣萌なのかも(笑
たっぷり見学した後は
本丸にあった売店で、蛇口からみかんジュースを発見したので
ついつい、やりたくなる~(笑
係の方がギリギリまで入れて下さいね♪と言われたので、素直に
すれすれまで~
大阪のおばちゃんやから、入れてエエ言われたらホンマに入れますよ!!(笑
甘酸っぱくておいしかったです(#^.^#)
ではでは、そろそろお昼だし松山名物を食べに向かいます♪
【関連情報】
松山城 ホームページ
テーマ:日記│ジャンル:日記
懸賞、キャンペーン
| コメント(0) | トラックバック(0)
│2017/04/14(金)16:59